1
冬は、カスピ海ヨーグルトの出来が今一ゆるい。24時間以上かかっている。なので、スプーンですくって食べるというより ずるずる飲むという感じになる。
だったら、飲物にしちゃえと、まず、ジューサーのコップにヨーグルトを大さじ7杯ほど入れ、林檎 1個(2人分の分量)をジューサーにかけ、グルグルグルと小さな泡立器でまぜて ゴクゴクゴクと飲み干す。とても爽やか。甘味は林檎だけので充分です。 林檎の酸化防止のために、レモンを加えたりしたけど、いかん、いかん、分離して舌ざわりがザラザラして良くなかった。さらに もっと健康的にと お正月にトマト+青菜を加えたら、相当 不評だった。 やっぱ、美味しくて なおかつ 身体にいいものをじゃなくっちゃぁねぇ。 あ、もひとつ追記 ジューサーにかける林檎は芯や汚い処は取り除いて でも皮はつけてジューサーにかけるといいみたい。なんでも皮にポリフェノールが多く含まれているらしい。 ▲
by mintoto2
| 2005-02-24 02:41
| ジューサー&ミキサー
長年使いつづけてきたミキサーが壊れてしまった。で、昨今はやりの豆乳の出来るというナショナルのジューサー&ミキサーを散々迷った末購入した。
というのは、ジューサーは家電の中で仕舞い込まれて、使われない物No.1となる代物らしいので、躊躇した。…そうなったら勿体無い。しかし、仕舞い込まないで常に使える状態にすればいいのではと、テーブルの上置くようにした。 最初ジューサーで リンゴ+レモン ジュースを作る。とっても美味! 次に リンゴ+ミカン+レモン やはり美味。 美味しいものばかりでなく 「良薬は口に苦し」の身体に良い物をと思い、恐る恐る作ったのが、リンゴ+ミカン+レモン+小松菜 !やっぱり美味。 次にもっと強烈な「良薬は口に苦し」を追い求めたくなり、家人に人参調達をお願いした。丁度 北海道物産展が催されてい時期で 家人はなんと人参を25、6本も買ってきた。「ど、どーすんのよ、こんなに沢山!」家人曰く「安かった!200円」 で、人参1本+リンゴ+ミカン+レモン もう!信じられないくらい これが美味しいのよ。毎日毎日飲みました。ある日リンゴが無くなってしまったので、じゅくじゅくの柿を仲間に加えたら、これがまた、美味しい。 なんでもっと早くジューサーを買っておかなかったのか、無念。世間のジューサーに対する偏見を信じた私が、馬鹿だった。野菜ジュースは美味しい。蜂蜜やお砂糖なんか入れなくても美味しい。 ▲
by mintoto2
| 2004-12-22 03:50
| ジューサー&ミキサー
1 |
メッセージ
何かありましたら こちらへ
検索
以前の記事
最新のトラックバック
最新の記事
カテゴリ
タグ
パスタ(15)
生姜(13) 豆腐(10) ベーグル(9) 空豆(8) アサリ(7) リゾット(5) 蓮根(5) 柚子(4) 紅茶倶楽部(4) 金柑(4) さくらんぼ(2) エコ生活(2) パン(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||